*

【2019年1月16日】今日の猫達

公開日: : 日記

 

撮影日時:2019年01月09日 12時13分41秒

すっかりマリナも1階で暮らすようになってしまっている。2匹で1階の茶の間とダイニングと玄関で過ごしている。

マリナが神棚に上がってしまうのが現状問題。

テレビにも上るし今までの猫達にはなかった身軽さ。ダッシュで走ってきてテレビ台、テレビ、タンスに忍者の様に駆け上がる。最近はテレビ台から直接タンスに登る。

そのうち画像で説明しよう。何度も出てるうちの茶の間の画像で

 

今日はマリナを病院に連れて行ってきた。避妊手術の術前の診察と説明というか予約みたいな感じ。

来週の月曜日に決めた。罪悪感がどうしてもあるが、発情させっぱなしのストレスもよくないようなのでやっぱりした方がいいのかな。性交無しで発情するだけの状態が続くと子宮蓄膿症になりやすくなるとネットで見かけた。前住んでた家で飼われていた犬が子宮蓄膿症で亡くなったのでやっぱりそれは避けたいし。

ネコは犬と違って生理で出血しないらしいが、生理痛があるのかは知らないけどそういうのから解放されるのならそれもいいのかもと思わなくもない。

ホルモンバランスが崩れたりしないのかだけが心配なのだがそういうのは無いのだろうか?後で調べてみよう。

なんだかとりとめもなくそんなことを考えたりしているが、無事に手術が済んで何事もなく元気になってくれる事を祈るばかり。

Loading

関連記事

寝るレオ 2014:11:12 18:42:52

フロントライン投与後のレオのベッド。蚤の死骸2体

まずは、レオのかわいい寝相をどうぞ。 寝ているときはかわいい。

記事を読む

たそがれレオちゃん

最近のレオの写真(2014年11月版)

レオにまだノミがいた記事のついでに写真を投稿します。 せっかく立派なキャットウ

記事を読む

【2021年8月21日】

2021年08月21日 10時54分50秒 見た感じは凄く元気そう。リハビリに出かける前に三ツ

記事を読む

アサシングリード的なレオ

レオが珍しく自ら掃き出し窓を開けて屋上へ行く

なにやら今かごの中で悲しそうに寝言を言いながら寝ているレオをよしよししながら書いてますが、

記事を読む

【2019年5月9日】猫達の体重測定と写真【追記:2019年05月09日 15時01分】

記事を読む

【2018年9月11日】今日の猫達

22時ごろから猫達にレボリューションを投与。レオとマリナは特に問題なく塗布完了。チャトラが一番逃げ回

記事を読む

no image

【2019年5月14日】今日の猫達

夕方夕食を取りに階下に行こうとするとマリナが隣の部屋で堂々とくつろいでいたので、あぶないなーと思って

記事を読む

【2022年1月21日】マリナが6時間ほど家の外に締め出されていた話

さっき書き忘れていたが長くなるので、また気が向いた時に書く。 正月に弟が外でなんか作業している

記事を読む

最近の子猫達とレオの様子【2016/11/14~2016/11/16】

2016/11/14 22:53頃のレオ。ぬくぬくとしてます。 2016/11/15 0:

記事を読む

【動画】子猫達の今日の朝ごはんの様子

https://youtu.be/GIv8K4qk8HM ちょっと前に朝ごはんを最初か

記事を読む

Comment

  1. まる より:

    マリナちゃん、いよいよですね。
    うちも、明日行ってきます。

    やっぱり何度経験しても罪悪感でてきますよね。
    手術中、なにかあったら…とか、最悪の事も考えてしまいます。マイナス思考(¯∇¯٥)
    でも、ちゃっかり麻酔中の爪切りはお願いしようと思いますw

    女の子は、蓄膿症が結構あるみたいですね。
    動物は我慢強いので、飼い主はわからないのでしょうね。

    あー、それにしても今夜からの絶食が気が重いです( т_т )食いしん坊マスクが…。
    マリナちゃんは、「ご飯はよー!」と、鳴いたりしませんか?

    • kumacchi より:

      ナラちゃんとシンバちゃんの手術は無事終わったかな?

      チャトラとミケの時は急いでいたのであんまり罪悪感は感じなかったのと、レオと違って手術したその日からもう元気に暴れまわっていたので違う意味で心配でした。ただミケがあんなことになってしまったので、こんなことなら手術なんてかわいそうなこと必要なかったのにとかそもそも手術が原因じゃないだろうかとか色々考えたこともあって今回はなぜか罪悪感が結構あります。

      絶食は可愛そうなので、21時以降はご飯を食べさせないでと言われたので20時にご飯を食べさせようと思いますw

      あとは、帰って来てからご飯を食べたがると思うのでそれをガマンさせるのがかわいそうですね。何時頃なら食べさせて大丈夫かたぶん教えてくれると思うのでその時間までは隔離してそれからあげようと思います。
      明日は2階に隔離して暖房を入れてあげようかな。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930


    PAGE TOP ↑